『つもり貯金』で一歩リード!!コツとメリット。

節約

こんにちは!!みやちゃんす。

1・つもり貯金とは?

2・つもり貯金のメリット

3・つもり貯金のデメリット

4.つもり貯金のコツ

5・まとめ

1・つもり貯金とは?

『つもり貯金』とは、『何かをした つもり で使うはずだった金額を貯める』

貯金方法です。毎日の事だったら、ジュースを買ったつもり、お菓子を買ったつもりなど。

あとは、もうちょっと頑張って,旅行に行ったつもり、服を買ったつもり、外食に行ったつもり、

などなど。

『もし○○してたら・・・』の『つもり』で貯める。

2・つもり貯金のメリット

・今日から始められる。

面倒な口座開設などしなくても、お気に入りの貯金箱・ビンなどにいれて貯金できる。

やる気が冷めないうちに始められる。

・節約の意識が身につく!

意外と普段の何気ない無駄遣いに気づく。

気軽だからコンビニで買い物

歩くの面倒だから、タクシー

ごはん作るのがめんどくさいから、外食

などなど。ちょっとしたことが、浪費につながってると実感する。

3・つもり貯金のデメリット

・効果が少ない

一向に意識し頑張っているのになかなか貯まらない。

何万円単位でのつもり貯金をする人は少なく、何百円単位でつもり貯金をしますよね。

なので、頑張った割には・・と効果が少ない。

・ストレスがたまる。

我慢しすぎて、ストレスが溜まってしまい、やる気をなくしてしまいがち。

500円のケーキを食べたいが、つもり貯金をしたいがために我慢する。といったように

無意識に、つもり貯金のほうにウェイトが行ってしまい、ストレスになりがちで続かない。

4・つもり貯金のコツ

目標を決めましょう!!

目標の設定金額は高くせず、

『美容院代を1回、浮かせる』『月に1回、家族で外食する!』

『つもり貯金をプラスして少し良い服を買う』

など、喜びを感じながら、楽しく貯金をする。

お気に入りの貯金箱などに、貯めるようにすれば、

喜びを視覚で感じることができ、いっそう、励みになります。

5・まとめ

なんでも、楽しみながらできる人が成功できると思うんです。

つもり貯金もゲーム感覚で、楽しんだ人の勝ちです!!

貯金額は細かく、少ないんですが、お金の基本だと思います。

ちりも積もれば・・・というように。

商売に置き換えても、コンビニ・八百屋さん・スーパー、は一つの商品、何十円の利益です。

それを毎日、何十個・何百個・何千個と売るので、1日の利益が何万円・何十万円・何百万円となるのです。

10円・100円をないがしろにする人は、10円100円も稼げません。

貯金は、副業しているとか、自営業の方などは別として、

今もらっている決まった金額の給料の中から、いかにやりくりして、お金を残す=貯金です。

ですので、お金の知恵・知識・意識を高めて、上手に付き合えば、楽しく計画的に

貯金を増やせると思います。

以上『つもり貯金』についてでした。ありがとうございました!!

よかったら、ぽちっとしてください!!

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました